2008年6月30日月曜日

なぜ中級タブの真ん中は無理攻めなのか

ちょっと前なのですが、Mさんとの対局後の感想戦のとき。
Mさんは元24の上級タブの住人で、少し将棋から離れている期間があって、最近また24で指すようになったそうです。久しぶりに指したら棋力が下がっていて、いっきに8級まで落ちてYTと対戦する機会があったらしいです。

そのときの対局はYT(私)の無理攻めが切らされて惨敗だったのですが、このような内容のことを言われました

Mさん > いやー、疲れました。
YoursTruly > 少し無理攻めでしたね
Mさん > 7-8級は攻め一辺倒の人が多いんですよね
Mさん > その上のクラスになると攻守のバランスが取れていく感じなんですが。

(会話はYTのうろおぼえ※です)

そのときはへぇーという感じだったのですが、最近はYTも「そうなのかなー」と思います。
というか結構相手に無理攻めされますし、YT自身も受けると負けると思ったら無理に攻めます

で、なんで無理攻めするのかというと、実力がないと無理かどうかの判別が難しいというのもありますが、ぶっちゃけ少し無理攻め気味ぐらいのほうが勝率がいいからだと思います。


もう少し詳しく考えてみます。

ここで、簡単のために、下手な人と上手い人という単語を用います。
ここで言う下手な人とは無理攻めをする人(24で7級ぐらいまで?)、上手い人とは無理攻めをしない人(それ以上強い人)を想定しています。

無理攻めをした場合を考えます。
無理攻めはちゃんと受けられると損です。しかし、受け側が間違うと攻め潰せます。
また、攻め側は失敗すると分かったときに方向転換が可能ですが、受け側が間違うとそのまま攻められて即負けます。
そして、無理攻めに対する受けの上手さは実力に大きく依存します。つまり、上手い人同士の対局では無理攻めは成功しにくいですが、下手な人同士では意外と攻めきれるときが多くあります。

このことを踏まえて、なぜ下手な人が無理攻め棋風になるのかを単純な利得モデルで考えてみます。

このモデルは次のようなものです。
利得
無理攻めが成功した場合の利得:+100
失敗した場合の利得:-20
無理攻めの成功確率
上手い人同士の対局:10%
下手な人同士の対局:30%

そうすると、

上手い人同士の対局で無理攻めした場合の利得期待値:100*0.1+(-20)*0.9 = -8 (損!)
下手な人同士の対局で無理攻めした場合の利得期待値:100*0.3+(-20)*0.7 = +16 (得!)

というわけで下手な人同士の対局では無理攻めしたほうが得という結論になります。

もちろん、上のモデルは将棋を簡単にとらえすぎていますし、実際は色々複雑なものがあると思います。
しかし、結局のところ、無理攻め気味な棋風はそれで結構勝てるからだと思います。多少無理そうでも(失敗する確率のほうが高くても)攻撃が成功したときのメリットが大きいので、攻めたほうが得なんですよねー。



YT(私)は将棋倶楽部24で8級住人、しかもあんまり対局回数が多くないので、この文章は事実誤認など色々ツッコミどころがあるかもしれません。「おかしいだろ(笑)」とか思ったらコメントとかいただけると助かります。



※1月ぐらい前の話なので大分違ってると思います。Mさんからはその後も面白い話を聞かせてもらったのですが、それは今回のテーマとは全然関係ないので省きます。

今週のR結果

今週のレーティング戦の結果は

6/24(火) ○
6/25(水) ○
6/26(木) ○●
6/28(土) ●●○

でした。

将棋倶楽部24に入った当初はRがするする落ちていたのですが、
最近20試合は指し分けぐらいなので、安定してきた感じです。

もう少し数をこなさないとなんともいえないですが。


最近相振り飛車の本※を読んで、相振り飛車を指すようになりました。
今までは振り飛車相手には必ず居飛車で挑んでいたので、戦法の幅が広がってよい感じです。

そんなわけで、相振り飛車で勝った一局を貼ります。
終盤まで形勢不明(?)でしたが、相手の隙をついて3手で寄せることができました。



※藤井先生の「相振り飛車を指しこなす本」です

2008年6月23日月曜日

土日(日曜日)

日曜日。

レーティング戦。

先手の中飛車に対して後手YTは三間飛車で、相手の無茶な攻めを普通に受けて勝利しました。


その後、駒村でこういちさんに飛車落ちで教えてもらいました。

引き角戦法で角交換、その後玉を囲って棒銀で攻める形に。

途中に仕掛けの隙があったのを見逃し、その後の指しまわしが悪くじわじわと劣勢に陥りましたが、なんとか逆転で勝利できました。

というわけでその棋譜を貼ります(ぺたぺた)



YTは序中盤が壊滅的に悪いので、終盤に上手が緩めてくれた隙を狙って勝つのが唯一の勝ちパターンだったりします・・・

土日(土曜日その1)

土曜日。

レーティング戦。YTが後手番で、相手が四間飛車に組んできたので対振り飛車右玉に組みました。

結果は、えーと、

右玉はこれ以降封印します

指しまわしが悪すぎて惨敗でした。YTの棋力では右玉を指しこなすのは無理です(爆


その後、駒村で助役さんに飛車落ちで教えてもらいました。

引き角に構えて棒銀に行ったのですが、上手が仕掛けを待っているタイミングにほいほい歩を渡してしまい、そのまま攻め潰されて惨敗。銀は最後まで浮いてました。

というか

YTの棒銀は成功した例がない(;´Д`)

気がします。

2008年6月21日土曜日

R2戦

今日はレーティング戦を2局指しました。

1局目は3間飛車vs棒銀で、うまく捌いて大優勢、寄せで失敗気味もなんとか勝利でした。

2局目は3間飛車vsナナメ棒銀で、うまく捌いて桂得の別れ、これもいただき!と思いましたが攻めあいで負けました(泣。あまり悪手は指してない(と思っている)のに負けたのでびっくり。

勝った1局はYTの終盤の拙攻を晒すだけなので、あえて負けた1局のほうを貼ります。

ずっと有利なはずで、攻め合いなのに負けて不思議な1局でした。

2008年6月20日金曜日

自戦記(R) - 3間飛車vs左美濃

自戦記です。
R戦、3間飛車vs左美濃の棋譜です。

飛車交換に誘い込んで勝利です。

ブログ開始

はじめまして。

将棋倶楽部24でYoursTrulyのハンドルで将棋を指しています。
中級タブに棲息中です。

定跡を知らない振り飛車党、棋風はかなーり攻め棋風です。

将棋倶楽部24で初段を目指して修行中・・・です。


今回、自戦記メインな将棋のブログを始めることにしました。

えーと・・・

このブログを始める理由は、ぶっちゃけ名前を売るためだったりします(笑)

どういうことかといいますと、

24でR(レーティング対局)を指す→対局終わる→相手すぐに去る(勝っても負けても)
のパターンが多いので

感想戦やろうぜ

と思うことが結構多いからです。負けて気分が悪かったら即去ればいいとは思うのですが(私も惨敗ならそうしますし(汗 )、好対局になったらちょっとぐらいは感想戦をやってもいいよねー、とか思ったりします。

それで、何ですぐ去ってしまう人が多いのか考えたところ

こんなわけのわからない対局者と感想戦しても意味ないんで帰ろう

って感じなのではないかと。そこで、

YoursTrulyの名前が知られたら、感想戦も盛り上がるだろう

という計算を持ってこのブログを始めました。

ついでに(ついでなのか(?))、
・自分の対局を見直すことで修正点が分かる
・ネットの自戦記書いてる人とかと知り合いになれる(?)
・自戦記を公開することで真剣に指すようになる。
などの副次的効果
(というかこっちのほうが大きいかも)を狙ってたりもします。

というわけで、

YT(私)を24で見かけた・・・という方がおりましたら是非声をおかけください。

凄く喜びます

よろしくお願いいたします<(_ _)>,。